カテゴリについて


超書店員のカテゴリについて


新人の基礎力[basic]

超書店員になるために、新人書店員がまず学んでおくべきことです。他カテゴリの記事は、このカテゴリを理解していることが大前提になります。出版業界についてや、取引会社との関係性を書店員目線で紹介しています。

 

商品力[product]

超書店員が売場に置く商品に関するカテゴリです。商品の仕入れ、返品、仕掛け品の選定などに対する考え方や方法論を、超書店員目線で紹介しています。

 

接客力[reception]

超書店員が考える本屋の接客に関するカテゴリです。問い合わせに対する対応、レジでの対応などお店で売上につながる接客を紹介しています。

 

売場力[counter]

超書店員が考える理想の売場作りに関するカテゴリです。棚差し、平台、フェア台、テーブル、壁面、レジ前などあらゆるお店の売場を想定し、結果の出る商品展開方法を紹介しています。

 

運営力[management]

超書店員が書店を運営するスキルを学ぶカテゴリです。書店を運営するにあたってのスタッフ管理、コミュニケーション、新人育成、組織のあり方までを紹介しています。

 

企画力[planning]

超書店員が書店を盛り上げるため様々な企画力をつけるためのカテゴリです。企画は売場を使ったものやイベントなど様々です。また本や文具など商品を使ったものから、サイン会や戸板販売まで人が主体となるものも紹介しています。

 

数字力[accounting]

超書店員が業績を分析し数字面から店舗の方針や取り組み内容を決められるようにするためのカテゴリです。日々の業績管理から年間の予算作成方法まで紹介しています。

 

集客力[attracting]

超書店員がお店の来店数を増やすための集客力をつけるためのカテゴリです。新規客の獲得方法からリピート施策までを紹介しています。

 

構想力[vision]

とにかく自由に考えてみるカテゴリです。現状の店舗では実行できないことも紹介するかもしれません。しかし、あれこれと思いを巡らせることにより既存の思考からブレイクスルーを目指します。またサイトを見てくれている書店員の皆様に新しい提案や相談などもあるかもしれません。

一緒に大きな視点で書店を考えてみましょう。

 

 

当サイトは、以上の9つのカテゴリで構成されています。

超書店員になるためには、どれも大切であり欠かせないスキルとなります。

また、自分自身の得意な分野、苦手な分野、意識すらしていなかった分野をもう一度見つめ直してみながらカテゴリ内の記事を読んでいただけると、より今後のためになるのではないかと思います。

ぜひ自分のお店の業績を上げるために、役立ててください。